News

ニュース

コンクリート住宅MOLS×鶴屋百貨店夢袋

設計部の上本です。

熊本の百貨店、鶴屋さんとの共同企画商品、【鶴屋夢袋】憧れのコンクリート住宅の申込が始まっております。

お正月の福袋でコンクリート住宅を販売する!?
最初はMOLS事業部でも初めての試みに戸惑いも大きかったのですが、鶴屋さんからお声かけをいただき、どんどん具体化していき今週ついに広告が出ました。(特設ページはこちら

この場をお借りして、夢袋の内容についてご説明をしたいと思います。

35.3坪、5,555万円(税込価格)、個室が2室の間取りですので、ターゲットとしましては2~3人のお住まいです。
価格には建物本体・住設機器・照明・空調を含みますが、カーテン工事・外構工事・付帯工事・諸費用(登記費用・保険料・検査費用等)は別途必要となります。

MOLSでは、平屋建て、2階建てともに陸屋根のご希望が多いのですが、夢袋はあえて片流れ屋根とすることで
・LDK上部 →吹抜け高天井(勾配天井H3.2m~4.9m)
・主寝室上部→ロフト
として、柱のない大らかな空間を自由に使って住空間を設計しております。

そして、夢袋ということで下記の特典があります。
【特典①】鶴屋本館5階で使えるインテリア商品券100万円分
(MOLSインテリアコーディネート付き)

お住まいのインテリアコーディネートを担当するMOLSのコーディネーターが、ダイニングテーブルやソファなどの置き家具をお客様と一緒にセレクトし、鶴屋さんから購入する際に使える100万円分の商品券をプレゼントします。
【特典②】LDKの大開口のガラスをトリプルガラスにグレードアップ
MOLSではLDKの大開口を含め、ガラスはLow-Eペアガラスを標準としております。
今回は特に夏季、冬季の冷暖房負荷が大きいLDKの大開口のガラスをLow-Eトリプルガラスに無償でグレードアップします。

気になる水まわりは、キッチン・浴室・洗面にPanasonicLクラスを採用しております。
MOLSでは住設機器の指定メーカーはありませんが、夢袋ではPanasonicさんの協力を得て水まわりを統一することで優遇価格にて納入していただきます(当社比)。
もちろん、お客様のお好みに応じて他メーカーへの変更は可能です。

今年は1月1日に能登半島地震(M7.6)、4月17日に豊後水道地震(M6.6)が起き、災害や身のまわりの安全性について改めて思いを馳せた方も多かったのではないでしょうか。

MOLSのコンクリート住宅は、鉄筋コンクリートラーメン構造で、柱と梁により建物の荷重を支え地震力に抵抗する構造形式です。
柱と梁で構成されるので開口を大きくとることができます。
震度7を2回観測した熊本地震でもMOLSの住まいはその強さを実証しました。
既存102棟すべての住まいにおいて建物本体の構造における損傷はありませんでした。

日頃から、MOLSの安全性(耐震性・耐風性)をたくさんの方に知っていただきたい、コンクリート住宅がもたらす安心・安全をたくさんの方に享受していただきたいと思っており、今回の鶴屋夢袋はまたとない機会です。
たくさんの皆さまのご応募、お問合せをお待ちしております。

お申し込み

鶴屋公式サイト内特設ページ→こちら
12月18日(水)午前10時~2025年1月2日(木)午後7時まで